インビザライン(マウスピース矯正)治療を始めるとき、「どれくらいで効果を感じられるのか」気になる方もいらっしゃるかと思います。
歯並びがどのように整っていくのか、自分のペースで進められるのか——そんな疑問や不安にお答えするため、インビザライン(マウスピース矯正)の仕組みや治療効果を感じるタイミングを詳しく解説します。 さらに、治療が計画通りに進まない場合の原因とその対処法についても触れていきます。

インビザラインの効果が分かるのはいつ頃から?

「どれくらいで歯並びの変化を感じられるのか?」と疑問に思う方は多いかと思います。実際、歯がわずか1mm動いた程度では、自分で変化に気づくのは難しいかもしれません。しかし、治療が計画通りに進んだ場合、4か月から半年ほど経つと歯は4〜6mm動き、目に見える変化を実感しやすくなります。毎月の小さな変化が積み重なり、確かな違いとなって現れてくるのです。

効果を感じやすいタイミングは早ければ2か月目から

インビザラインはどれくらいのスピードで歯が動く?

インビザラインでは、1〜2週間ごとにマウスピースを交換しながら、1枚あたり約0.3〜0.5mmずつ歯を動かしていきます。1か月で約0.6mm以上進むため、軽度のすきっ歯などでは、早ければ1〜2か月で見た目の変化を感じることもあります。

なお、イメージが湧きづらいかもしれませんが、1円玉の厚さは約1.5mm。つまり2か月間の矯正でも、1円玉の厚さを超える距離だけ歯が動いている計算になります。

歯並びの状態によって変化の実感に差が出る

歯列の乱れが軽度であれば比較的早い段階で効果を感じやすいですが、重度のがたつきや重なりが強い場合は、短期間での見た目の変化はわかりにくいかもしれません。それでも、治療開始から4〜6か月ほど経過すれば、鏡越しでも違いがわかるようになり、多くの方が効果を実感できるようになります。

効果の感じ方には個人差がある

歯の動きには個人差があるため、早く変化を実感できる方もいれば、なかなか実感できず不安に感じる方もいます。当院では、治療前後の口腔内写真を定期的に撮影し、変化を一緒に確認していただく機会を設けています。客観的に成長を見える化することで、安心して治療を続けていただけるようサポートしています。

インビザライン(マウスピース矯正)で
歯が動く仕組み

インビザライン(マウスピース矯正)は、透明なマウスピースを使用して、歯を少しずつ動かしていく矯正治療法です。これによって、理想の歯並びを目指していきます。

歯が動く仕組み

歯

マウスピースが歯に力をかける

マウスピースは、歯を特定の方向に少しずつ動かすようにデザインされています。1枚ごとに少しずつ異なる形状をしており、それを定期的に交換することで、段階的に歯を動かしていきます。

骨が調整される

歯が移動する際、その周りの骨が吸収されたり新たに形成されたりします。この「骨のリモデリング(骨の再構築)」と呼ばれる現象によって、歯は新しい位置に固定されます。

患者さまにとってのメリット

痛みが少ない

痛みが少ない

歯にかかる力が緩やかなので、治療中の痛みや不快感が少ないのが特徴です。

生活に溶け込む

透明なため、見た目を気にせず装着でき、取り外しが可能なので、食事や歯磨きの際にストレスを感じません。

計画的な治療

マウスピースは患者さま一人ひとりの歯並びに合わせて作られるため、効率的に治療を進められます。

このように、インビザラインは日常生活に馴染みやすく、快適に治療を続けられる矯正方法として、多くの方に選ばれています。

なかなか効果が表れない、、、その原因とは

治療を進めているのに効果が感じられないときは不安になりますよね。でも、いくつかの理由が考えられるので、確認してみましょう。

装着時間が足りない

マウスピースは1日20~22時間の装着が必要です。この時間を守られないと、計画通りに進まないことがあります。

対策: 食事や歯磨き以外では、常に装着する習慣をつけましょう。

マウスピースがしっかりフィットしていない

お口にしっかりとフィットフィットしていないと、十分な力が歯に伝わりません。

対策: 違和感がある場合は、早めに歯科医師に相談しましょう。

治療スケジュールの遅れ

マウスピースの交換が計画通りに進まないと、治療が遅れる原因になります。

対策: 指定されたスケジュールを守り、定期診察を欠かさず受けましょう。

まとめ

インビザラインは、日常生活に馴染みやすく、痛みが少ない上に見た目にも優れた矯正歯科治療法として、多くの方に選ばれています。治療開始から4~6か月で歯並びの変化を実感する方が多く、適切な装着時間を守ることで計画通りに進められる点も魅力です。 一方で、治療効果を感じるタイミングや適応可能な症例は個人差があるため、不安な点や疑問があれば早めに歯科医師に相談することが重要です。 まずは無料相談を活用して、歯並びに合った最適な治療方法を一緒に見つけてみませんか?徳島市でインビザライン(マウスピース矯正)をするなら横山歯科医院までご相談ください!

インビザライン

インビザライン矯正関連ページ